白熱の3時間
2002年2月1日とうとう2月になってしまった。
就職活動が終わった時まだ半年以上ある☆
なんておもってたらもう2ヶ月
あれだけ「この後どう過ごすかが大切だ」って
アドバイスされてたのにな・・・・
今になってものすごく反省・後悔(><)
この前就職活動の報告を書いた時に就職課の先生
と話す時間が無かったので、改めて今日行ってきました。
ちょうど3年生の就職活動も始まってて忙しそう
初めは就職先の話とか、3年生の活動状況の話とか
してたんだけど、最後は大学について(^^;)
夢の実現なんて書いてて夢が一つじゃないってのは
変かもしれないけど、実は学校を作りたいってのも
一つの夢なんだよね
なんか、簡単に言ったら総合教育目指すんじゃなくて、専門分野伸ばしたいし、
知識を詰め込むよりも考える発想力を磨きたい
あと大学で言ったらカリキュラムを完全に変えるとか、そもそも1年単位で授業料を払うのは
おかしい!
なんで科目別じゃないんだろうとか年に4回ぐらい
自由に試験が受けられて授業に参加してなくても
単位取れたりしたら嬉しいのにとか
まー、そんな話を就職課の(なぜ・・・・)先生と
話してきました。
かなり楽しかったです☆
やっぱ価値観を戦わせるというか、ディスカッションみたいの好きだな〜
気づいたら3時間過ぎてて、お客さんを待たせてたみたい!!
そういえば途中で事務員さんがお茶を入れてたっけ
ありゃりゃ(^^;)
その後友達とご飯を食べて帰宅
明日は内定者の友達とお茶会だ(^^)
就職活動が終わった時まだ半年以上ある☆
なんておもってたらもう2ヶ月
あれだけ「この後どう過ごすかが大切だ」って
アドバイスされてたのにな・・・・
今になってものすごく反省・後悔(><)
この前就職活動の報告を書いた時に就職課の先生
と話す時間が無かったので、改めて今日行ってきました。
ちょうど3年生の就職活動も始まってて忙しそう
初めは就職先の話とか、3年生の活動状況の話とか
してたんだけど、最後は大学について(^^;)
夢の実現なんて書いてて夢が一つじゃないってのは
変かもしれないけど、実は学校を作りたいってのも
一つの夢なんだよね
なんか、簡単に言ったら総合教育目指すんじゃなくて、専門分野伸ばしたいし、
知識を詰め込むよりも考える発想力を磨きたい
あと大学で言ったらカリキュラムを完全に変えるとか、そもそも1年単位で授業料を払うのは
おかしい!
なんで科目別じゃないんだろうとか年に4回ぐらい
自由に試験が受けられて授業に参加してなくても
単位取れたりしたら嬉しいのにとか
まー、そんな話を就職課の(なぜ・・・・)先生と
話してきました。
かなり楽しかったです☆
やっぱ価値観を戦わせるというか、ディスカッションみたいの好きだな〜
気づいたら3時間過ぎてて、お客さんを待たせてたみたい!!
そういえば途中で事務員さんがお茶を入れてたっけ
ありゃりゃ(^^;)
その後友達とご飯を食べて帰宅
明日は内定者の友達とお茶会だ(^^)
コメントをみる |

バイト終了!
2002年1月31日今日は朝からバイト
やっといまいましいバイトから開放(^^;)
というわけでもないのだが、就職前の貴重な時間を
取られてしまうのはやっぱりもったいない
これから2ヶ月どうしよっかな
バイトは朝からとっても暇だった
なーんにもやることが無いのでみんなで仕事の
奪い合い!?
これをワークシェアリングというのだろうか(笑)
このまま定時を迎えられるのかなと思ったら、
最後少し忙しくなった。
結局終わったのが8時。
ID登録抹消手続きをしたんだけど、あんまり気持ちが良いものじゃないね
判子をちょこっと押して書類書いて終了
これで半年間は抹消された(^^;)
お疲れ会は後日開くことに
みんな就職したりして会えなくなるからちょと寂しいね
やっといまいましいバイトから開放(^^;)
というわけでもないのだが、就職前の貴重な時間を
取られてしまうのはやっぱりもったいない
これから2ヶ月どうしよっかな
バイトは朝からとっても暇だった
なーんにもやることが無いのでみんなで仕事の
奪い合い!?
これをワークシェアリングというのだろうか(笑)
このまま定時を迎えられるのかなと思ったら、
最後少し忙しくなった。
結局終わったのが8時。
ID登録抹消手続きをしたんだけど、あんまり気持ちが良いものじゃないね
判子をちょこっと押して書類書いて終了
これで半年間は抹消された(^^;)
お疲れ会は後日開くことに
みんな就職したりして会えなくなるからちょと寂しいね
就職活動を振り返って
2002年1月30日今日は昨日書いてたレポートを大学に提出
もうこれからはほとんど大学行くこと無いんだよな
と思いながら大学に行くと、ちょっと寂しい気持ちが・・・・・
そういえば入学式の時にこの道を通って大学に行ったっけ
桜散っちゃってたんだよな〜
とか思い出した
なんか、いつもそういう節目の時って後悔というか
完全燃焼してない気がする。
社会人になったらもっと燃えてみよう!
帰りに就職課によって頼まれていた体験記を書く
結構前のことでいつ試験を受けたとか明確な
ことは覚えてなかった
すいません先生・・・・・(><)
でも、大学で書かせられる内容はとっても不満!
だって、テクニックの部分が多い気がする
そんなもんなら就職活動本として売られてるし
わざわざ整理されてない就職課の資料を見なくても
良いと思うんだよね。
もっと、就職観とか価値観とか書いてくれたほうが
面白いと思うけど、どうなんだろ??
結局面接で効果的な”方法”とか”受け答え”なんてある訳じゃないし、
その人がどう考えてるかの方がもっと重要だと思った。
もちろん会社によっては考え方が違うし、だから
落ちろこともあるけど、先に受かるテクニックあり
ってのはどうも・・・・・
あと、コミュニケーション能力って何??
自分の考えを相手に伝えて相手の考えを汲み取って
ってのは、ある意味当たり前なのでは・・・・・
それを殊更求めたりアピールするのがいまだにわからない。
とかなんとか偉そうなことを書いてきました
自分も友人が同じ業界で内定が出るのを素直に
喜べなかったり、面接官とは対等の関係だ!
なんて思ってても、採ってくれ〜〜〜〜って
弱ってたりしてたんだけどね(^^;)
明日は最後のバイトだ§^。^§
最後ぐらい遅刻しないで行かなくては
もうこれからはほとんど大学行くこと無いんだよな
と思いながら大学に行くと、ちょっと寂しい気持ちが・・・・・
そういえば入学式の時にこの道を通って大学に行ったっけ
桜散っちゃってたんだよな〜
とか思い出した
なんか、いつもそういう節目の時って後悔というか
完全燃焼してない気がする。
社会人になったらもっと燃えてみよう!
帰りに就職課によって頼まれていた体験記を書く
結構前のことでいつ試験を受けたとか明確な
ことは覚えてなかった
すいません先生・・・・・(><)
でも、大学で書かせられる内容はとっても不満!
だって、テクニックの部分が多い気がする
そんなもんなら就職活動本として売られてるし
わざわざ整理されてない就職課の資料を見なくても
良いと思うんだよね。
もっと、就職観とか価値観とか書いてくれたほうが
面白いと思うけど、どうなんだろ??
結局面接で効果的な”方法”とか”受け答え”なんてある訳じゃないし、
その人がどう考えてるかの方がもっと重要だと思った。
もちろん会社によっては考え方が違うし、だから
落ちろこともあるけど、先に受かるテクニックあり
ってのはどうも・・・・・
あと、コミュニケーション能力って何??
自分の考えを相手に伝えて相手の考えを汲み取って
ってのは、ある意味当たり前なのでは・・・・・
それを殊更求めたりアピールするのがいまだにわからない。
とかなんとか偉そうなことを書いてきました
自分も友人が同じ業界で内定が出るのを素直に
喜べなかったり、面接官とは対等の関係だ!
なんて思ってても、採ってくれ〜〜〜〜って
弱ってたりしてたんだけどね(^^;)
明日は最後のバイトだ§^。^§
最後ぐらい遅刻しないで行かなくては
最後のレポート
2002年1月29日うちの大学は卒論が卒業単位にならないので
最終学年で4単位(一科目)取らないといけない
んだよねー(^^;)
ということで、半期講義を前期で取っちゃって
後期から完全フリーだー!
なんて思ってたけど、結局最後まで縺れ込む
ことに・・・・
だって、面白そうな授業無かったんだもん。
レポートを書く授業を一度も出席してなかった
ため、わざわざ大学に行って友達から
資料をもらうことに。
ありがとう後輩よ(;_;)
さて、いざ書いてみようとするとさっぱりわからん
なにやら数字が沢山・・・・・・
供給曲線やら需要曲線やら・・・?
しかも、なんで数多く生産するほうが生産性が落ちてるの?
わかんね〜〜〜〜
やめちゃおっかな。
他のレポート提出するからそっちで受かれば良いよね。
あ〜、でも落ちたら留年・・・・・
もういちど就職活動したくないよ(><)
結局書き終わったときには4枚で良いところを
6枚近く書いてました。
かなり自分の好き勝手に
受かってくれよ〜〜
最終学年で4単位(一科目)取らないといけない
んだよねー(^^;)
ということで、半期講義を前期で取っちゃって
後期から完全フリーだー!
なんて思ってたけど、結局最後まで縺れ込む
ことに・・・・
だって、面白そうな授業無かったんだもん。
レポートを書く授業を一度も出席してなかった
ため、わざわざ大学に行って友達から
資料をもらうことに。
ありがとう後輩よ(;_;)
さて、いざ書いてみようとするとさっぱりわからん
なにやら数字が沢山・・・・・・
供給曲線やら需要曲線やら・・・?
しかも、なんで数多く生産するほうが生産性が落ちてるの?
わかんね〜〜〜〜
やめちゃおっかな。
他のレポート提出するからそっちで受かれば良いよね。
あ〜、でも落ちたら留年・・・・・
もういちど就職活動したくないよ(><)
結局書き終わったときには4枚で良いところを
6枚近く書いてました。
かなり自分の好き勝手に
受かってくれよ〜〜
コメントをみる |

残りあと二回。カウントダウン!
2002年1月28日今日はいつものように、といっても最近
サボりぎみなのだが・・・・
月・木・日のバイトに行く。
10−19時で一日8時間労働
たまーに変な人を相手にしなきゃいけないのが
難点。
コールセンターではないけど、たまに質問に
答えないといけないので、電話嫌いの自分に
とっては大変だった。
はじめのころはほんと恐怖で凍ってた(^^;)
今はだいぶ慣れて感謝かな
それにしてもリーダーの数名がひどい!
あったまくるんだよね(-_-メ)
でもそんな自分もいや。
みんな普通にしてるんだよな〜って思ってたら、
実は他の人もそのリーダーのことが大嫌いだと判明
正直うれしかった
今月中でやめるから(そんな理由もあって)最後に
自分は間違ってないんだよなーって思えたのは
ほんと救われた気がする。
それにしてもみんなすごい・・・・・
俺なんてすぐ顔に出ちゃうもんな
サボりぎみなのだが・・・・
月・木・日のバイトに行く。
10−19時で一日8時間労働
たまーに変な人を相手にしなきゃいけないのが
難点。
コールセンターではないけど、たまに質問に
答えないといけないので、電話嫌いの自分に
とっては大変だった。
はじめのころはほんと恐怖で凍ってた(^^;)
今はだいぶ慣れて感謝かな
それにしてもリーダーの数名がひどい!
あったまくるんだよね(-_-メ)
でもそんな自分もいや。
みんな普通にしてるんだよな〜って思ってたら、
実は他の人もそのリーダーのことが大嫌いだと判明
正直うれしかった
今月中でやめるから(そんな理由もあって)最後に
自分は間違ってないんだよなーって思えたのは
ほんと救われた気がする。
それにしてもみんなすごい・・・・・
俺なんてすぐ顔に出ちゃうもんな
コメントをみる |

そんな〜、目立ちすぎ(><)
2002年1月27日去年ある証券会社で資産運用セミナーの
広告が出てました。
講演者の一人は最近とてもお気に入りのひと
本とかも出版してて、中身はほとんどが
面白い話。
はじめて経済の本読んで面白いと思った。
だめもとで応募してたんだけど、いままで
すっかり忘れてたら、はがきが!
そのセミナーの日が今日だった。
会場は品川駅で、ずいぶんと立派なビル
さすがに証券会社が主催してるだけあって
投信とかのパンフレットかが・・・・
いらないんだよな〜
講演はとても面白かった。
正直自分が気に入っている人よりももう一人の方の
お話のほうが面白かったのだが・・・・
とにかく実物が見れて感激
最後にちゃちい抽選会をはずして帰宅(><)
帰る前にすこしお腹が空いたのでモスへ。
セットメニューを注文して、ドリンクだけ
もらって席へ。(ちなみにアイスコーヒー)
店員さんが運んでくれるって言ったんだけど、
良いですよ〜なんていったら、テーブルの前で
ガシャン!!
セミナーに着て行ったスーツがびしょびしょ
そうそう、タイトルの目立ち過ぎってのは
だーれひとりスーツで着てるやつはいなかった
しかも年配の方が多いし・・・・
どっか他の証券会社のスパイって感じで(^^;)
そこで問題
とりあえず店員さんが片付けてくれて一安心
だったんだけど、さて帰る時どうしよう
運んでいけば、「こりないでね〜」って思われる
かもしれないし、運ばなかったら「そうそう
身の程を知りなさいよ」って思われるかもしれない
そんなとーっても小さなことで悩んだ一日でした
やっぱり片付けました。
しかも両手でグラス持って
なさけね〜〜〜〜
以下ちょっとだけ証券の話
-------------------------
日本の財政が悪化しててこのままじゃ
危ない!!なーんて言われてたり言ってるのに、
相変わらず国債は安全だと思ってたり
証券会社が勧めるのはなんでだろうね
財政危ないってことは国債危ないじゃん。
ちょっと証券会社が信じられなくなった
就職活動中で証券会社希望の人が
読んでたらごめんなさい(^^;)
広告が出てました。
講演者の一人は最近とてもお気に入りのひと
本とかも出版してて、中身はほとんどが
面白い話。
はじめて経済の本読んで面白いと思った。
だめもとで応募してたんだけど、いままで
すっかり忘れてたら、はがきが!
そのセミナーの日が今日だった。
会場は品川駅で、ずいぶんと立派なビル
さすがに証券会社が主催してるだけあって
投信とかのパンフレットかが・・・・
いらないんだよな〜
講演はとても面白かった。
正直自分が気に入っている人よりももう一人の方の
お話のほうが面白かったのだが・・・・
とにかく実物が見れて感激
最後にちゃちい抽選会をはずして帰宅(><)
帰る前にすこしお腹が空いたのでモスへ。
セットメニューを注文して、ドリンクだけ
もらって席へ。(ちなみにアイスコーヒー)
店員さんが運んでくれるって言ったんだけど、
良いですよ〜なんていったら、テーブルの前で
ガシャン!!
セミナーに着て行ったスーツがびしょびしょ
そうそう、タイトルの目立ち過ぎってのは
だーれひとりスーツで着てるやつはいなかった
しかも年配の方が多いし・・・・
どっか他の証券会社のスパイって感じで(^^;)
そこで問題
とりあえず店員さんが片付けてくれて一安心
だったんだけど、さて帰る時どうしよう
運んでいけば、「こりないでね〜」って思われる
かもしれないし、運ばなかったら「そうそう
身の程を知りなさいよ」って思われるかもしれない
そんなとーっても小さなことで悩んだ一日でした
やっぱり片付けました。
しかも両手でグラス持って
なさけね〜〜〜〜
以下ちょっとだけ証券の話
-------------------------
日本の財政が悪化しててこのままじゃ
危ない!!なーんて言われてたり言ってるのに、
相変わらず国債は安全だと思ってたり
証券会社が勧めるのはなんでだろうね
財政危ないってことは国債危ないじゃん。
ちょっと証券会社が信じられなくなった
就職活動中で証券会社希望の人が
読んでたらごめんなさい(^^;)
コメントをみる |

不思議な味
2002年1月26日今日もだらだらと一日を過ごす
朝起きる時はがんばろうと思うんだけど
朝ご飯食べるとすぐにそんな気持ちはどこへやら〜
そろそろ時間も無くなってきたので、
ヨーロッパ旅行の日程を決めるとこに。
雑誌を買うのが一番手っ取り早いかなと、
早速数冊買いあさる。
は〜、これって領収書切って親に送れないことか
痛い出費に見舞われる
そういえば雑誌関係ってほとんど女性中心!?
バーゲンとかの特集やってても女物が多いからねー
せっかく本屋に来たので一応ビジネス関係も
う〜ん、新しい本がたくさん(-_-メ)
あまり長居をすると買いたくなるのでさっさと退散
でも2冊買ってしまった
帰りに近所の新しくできた中華料理屋(?)で夕食
ラーメンだけでも10種類を超えていた
すげ〜
どうせたべるなら変わったものを・・・・・・
注文したのは豚なんとか煮込み味噌ラーメン
出てきたのは名古屋の味噌カツみたいな色した
らーめん??????
しかも土鍋で出てきやがた(・・;)
味はまさに不思議な味
あれってらーめんって言うんだろうか
朝起きる時はがんばろうと思うんだけど
朝ご飯食べるとすぐにそんな気持ちはどこへやら〜
そろそろ時間も無くなってきたので、
ヨーロッパ旅行の日程を決めるとこに。
雑誌を買うのが一番手っ取り早いかなと、
早速数冊買いあさる。
は〜、これって領収書切って親に送れないことか
痛い出費に見舞われる
そういえば雑誌関係ってほとんど女性中心!?
バーゲンとかの特集やってても女物が多いからねー
せっかく本屋に来たので一応ビジネス関係も
う〜ん、新しい本がたくさん(-_-メ)
あまり長居をすると買いたくなるのでさっさと退散
でも2冊買ってしまった
帰りに近所の新しくできた中華料理屋(?)で夕食
ラーメンだけでも10種類を超えていた
すげ〜
どうせたべるなら変わったものを・・・・・・
注文したのは豚なんとか煮込み味噌ラーメン
出てきたのは名古屋の味噌カツみたいな色した
らーめん??????
しかも土鍋で出てきやがた(・・;)
味はまさに不思議な味
あれってらーめんって言うんだろうか
驚きの安さ!
2002年1月25日今日は友達の家に遊びに行く。
結構遠いな〜
地元にいたときは30分なんて遠すぎて・・・
いまは一時間とかかけて遊びに行くなんて
ざらにあるもんな。
友達に見せてもらった大学生協の留学プラン
期間は26日
場所はオーストラリアのケアンズ
往復の飛行機代とホームステイ、授業料込みで
なんと!!!!!
22万ぐらいなんだよね。
は〜〜〜〜
もう少し早くから準備してれば行きたかったのに。
後悔(T_T)
友達がオーストラリアに留学するから、そのときに
遊びに行こうかなーって思ってるんだけど、
3月だと往復で9万ぐらい
滞在費やら何やら考えたら結構かかるんだよね
さっきの19日プランなんて19万だよ。
留学した方が安い気が・・・・
そういえばこの前思った。
終電の時間に駅にいる駅員さんはどうやって
帰るんだろう???
電車無いじゃんね。
寮とかが近くにあるんだろうか
結構遠いな〜
地元にいたときは30分なんて遠すぎて・・・
いまは一時間とかかけて遊びに行くなんて
ざらにあるもんな。
友達に見せてもらった大学生協の留学プラン
期間は26日
場所はオーストラリアのケアンズ
往復の飛行機代とホームステイ、授業料込みで
なんと!!!!!
22万ぐらいなんだよね。
は〜〜〜〜
もう少し早くから準備してれば行きたかったのに。
後悔(T_T)
友達がオーストラリアに留学するから、そのときに
遊びに行こうかなーって思ってるんだけど、
3月だと往復で9万ぐらい
滞在費やら何やら考えたら結構かかるんだよね
さっきの19日プランなんて19万だよ。
留学した方が安い気が・・・・
そういえばこの前思った。
終電の時間に駅にいる駅員さんはどうやって
帰るんだろう???
電車無いじゃんね。
寮とかが近くにあるんだろうか
コメントをみる |

疲れる・・・・・
2002年1月24日昨日書いた日記は24日のになってるんだ。
そういえば夜中書いたっけ(^^;)
ということで、これが本当の24日の日記
危ない危ない、日記はちゃんと毎日つけなくては
今日は親父とご飯を食べに行ってきました。
どうやらあまり調子が良くないらしく、
病院で検査のために出てきたとか・・・・
あんま健康体じゃないから心配だね(*_*)
うちの親父、とにかく短気!!
もう怒らせないようにするのは至難の技なのよ
今日はお母さんはいなくて二人だから
かなり緊張・・・・
料理は美味しかったんだけどなんか食べた気に
ならなかったな〜(T_T)
そして、来月行く旅行の日程やら泊まるとことかを
手配しなきゃいけないから気が重い
俺はツアコンじゃないって!!
帰りに友達とカラオケに行きました。
実は大のカラオケ嫌い・・・だった(-_-)
音程合わないしさ
でもなんだか最近は大丈夫になってきて少し
楽しいなー
これで今年の歓迎会も乗り切れるかな・・・・
騒ぎすぎのため帰宅は3時近くに
のどが痛い
そういえば夜中書いたっけ(^^;)
ということで、これが本当の24日の日記
危ない危ない、日記はちゃんと毎日つけなくては
今日は親父とご飯を食べに行ってきました。
どうやらあまり調子が良くないらしく、
病院で検査のために出てきたとか・・・・
あんま健康体じゃないから心配だね(*_*)
うちの親父、とにかく短気!!
もう怒らせないようにするのは至難の技なのよ
今日はお母さんはいなくて二人だから
かなり緊張・・・・
料理は美味しかったんだけどなんか食べた気に
ならなかったな〜(T_T)
そして、来月行く旅行の日程やら泊まるとことかを
手配しなきゃいけないから気が重い
俺はツアコンじゃないって!!
帰りに友達とカラオケに行きました。
実は大のカラオケ嫌い・・・だった(-_-)
音程合わないしさ
でもなんだか最近は大丈夫になってきて少し
楽しいなー
これで今年の歓迎会も乗り切れるかな・・・・
騒ぎすぎのため帰宅は3時近くに
のどが痛い
コメントをみる |

嘘でしょ・・・・・・・
2002年1月23日今日は特に何することなく一日を過ごす。
久々に朝ご飯をちゃんと食べた(^^;)
やっぱ朝ご飯食べると一日快適だ☆
昨日一応日々の計画を立ててみたが、
一日にして挫折(笑)
昔から計画通りにやるの苦手なんだよね。
これで就活も苦労したっけ
ま、明日からがんばろうっと
今まで手付かずだった資格の勉強を少し始めてみた
結構頭に入ってるなーと思ったのは30分
ちょっと休憩のつもりで昼寝をしたらなんと7時!
ほんとに寝てんじゃんね〜(-_-メ)
これまた明日がんばりましょっと
-----以下過去の話------
このまえ那須塩原温泉に行ってきた
すっごい安いやつで、新幹線往復と宿泊ついて
なんと一万円以下!
料理とか部屋はともかくとして温泉は良かった☆
しか〜し!
すっかり運転免許証を忘れたために町の交通機関
を利用することに。
実に不便・・・・・・・
無料シャトルバスなるものが出てるのだがなんと
1時間半に一本
しかも3時ぐらいで終わる
しょうがないから市バス(?)使ったのだが・・・
「次は、○○駅」(チャラン♪←70円アップ)
「次は・・・・・」(チャラン♪←50円アップ)
「おい!!!!!!」
一つ一つ駅止まるごとに運賃上がんなよ
わずか数駅停車した時点で既に350円以上
バスの表示で300円なんて見たこと無い(*_*)
悪い予感はしたのだが途中で降りるわけにもいかず
目的地まで着いたときには1000円近くでした
これってシロタクならぬ白バス!?
だからみんな利用しねーんだよ!
ちょっと帰りはヤサグレでした
久々に朝ご飯をちゃんと食べた(^^;)
やっぱ朝ご飯食べると一日快適だ☆
昨日一応日々の計画を立ててみたが、
一日にして挫折(笑)
昔から計画通りにやるの苦手なんだよね。
これで就活も苦労したっけ
ま、明日からがんばろうっと
今まで手付かずだった資格の勉強を少し始めてみた
結構頭に入ってるなーと思ったのは30分
ちょっと休憩のつもりで昼寝をしたらなんと7時!
ほんとに寝てんじゃんね〜(-_-メ)
これまた明日がんばりましょっと
-----以下過去の話------
このまえ那須塩原温泉に行ってきた
すっごい安いやつで、新幹線往復と宿泊ついて
なんと一万円以下!
料理とか部屋はともかくとして温泉は良かった☆
しか〜し!
すっかり運転免許証を忘れたために町の交通機関
を利用することに。
実に不便・・・・・・・
無料シャトルバスなるものが出てるのだがなんと
1時間半に一本
しかも3時ぐらいで終わる
しょうがないから市バス(?)使ったのだが・・・
「次は、○○駅」(チャラン♪←70円アップ)
「次は・・・・・」(チャラン♪←50円アップ)
「おい!!!!!!」
一つ一つ駅止まるごとに運賃上がんなよ
わずか数駅停車した時点で既に350円以上
バスの表示で300円なんて見たこと無い(*_*)
悪い予感はしたのだが途中で降りるわけにもいかず
目的地まで着いたときには1000円近くでした
これってシロタクならぬ白バス!?
だからみんな利用しねーんだよ!
ちょっと帰りはヤサグレでした
コメントをみる |
